ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年02月08日

2023年霊仙寺湖ワカサギ釣り (翌日は東京へ)

2月5日(日)霊仙寺湖のワカサギ釣りがようやく解禁になったので、早速出掛けてきました。AM4:10頃に霊仙寺湖に到着しましたが、すでに長蛇の列が出来ています。自分が並んだのは管理棟から100mくらい離れた三叉路付近で、これほど後に並んだのは今までで初めてで驚きました。
(ニュースをみたら、この日の入場者は800人だったようです)



釣り初めてから朝7:30頃までは、魚探に写る魚影も濃くて釣果も絶好調でしたが、その後は魚が居なくなって、釣れても1時間に数匹だけという状況に・・・。自分の横に群馬からいらした方がいて、いろいろと話しながらの釣りをしましたが、やはりその方も全く釣れなくなったようです。この日釣れた魚の大きさをみると二年魚がメインで、当歳魚らしきワカサギは釣れなかったので、今年は入れてないのかなと感じました。10時までやって何とか100匹はクリアしましたが、それ以降は伸びることは無さそうだったので10時で撤収しました。今年はかなり厳しい釣りになると思います。


翌日は、出張で東京へ。前日のワカサギ釣りの景色と、東京の景色があまりにもギャップが大きすぎて、不思議な感覚になりました。

ゆりかもめ



お台場





やっぱり自分は山が見えない景色は落ち着かず、長野に帰ってきて山と雪を見てほっとしました。  


2022年12月15日

シーズン初滑り @野沢温泉

野沢温泉スキー場が2日前にようやくOPENしたので、休みを取ってシーズン初滑りに行ってきました。今年は野沢温泉スキー場のシーズン券を購入しましたが、今シーズンからどこのスキー場もリスト券が大幅に値上がりしていますね(悲)。

野沢温泉村の麓には全く積雪がなくて、稼働していたのは長坂ゴンドラと第2リフトが1本のみでした。驚いたのは滑っている人の半数以上は海外からのスキーヤーで、まるで外国に来たような感じでした。やっぱり入国制限の緩和と円安の影響なんでしょうね。



初滑りということで、スピード出すのも怖いし、数本滑ったら足のももがパンパンだしで、昼前に下りのゴンドラに乗って駐車場まで戻りました。



帰りは、近くの文化北竜館の温泉に寄って、初滑りの疲れを癒やします。



平日ということもあって、温泉は貸し切り状態で、のんびりとリフレッシュしました。
  


Posted by takao at 17:59 Comments(2) スキー

2022年12月10日

犀川本流(2022.12.10)

今週もスキー場(野沢温泉)のオープンが延期となったので犀川へ出掛けてきました。川に降りて前回使ったフックをティペットに結ぶ前に、針先をチェックしたところ、先端が少し甘かったので研磨をしましたが、まだちょっと刺さり具合がイマイチ・・・・。「まぁいいか・・・」で釣りを開始すると、数投目で「ゴン・ゴン・ゴン」とあたりが。アワセを入れて岸際まで寄せてランディングネットに入れようとしたところネットに入らず失敗。もう一度と、ちょっとテンションを緩めたら目の前でバレてしまいました。「あぁ~フックを新しいのと交換しておけば良かった・・・」と悔やまれます。50オーバーのレインボーだったのでショックは大きいです・・・・(涙)

その後は、全くアタリもなかったので、気を取り直して別の場所へ車で移動します。

移動先のポイントに到着すると、数百メートル先にルアーの先行者がいましたが、ダメ元で釣りを開始します。釣れる期待半分で淡々とキャスティングしていたところ、スイングの中盤で「ゴン・ゴン」とあたりが。しばらく待ってからアワセを入れ、リールファイトに入ります。フックも新しいに交換したので今度は安心感があります。引きはめちゃくちゃパワフルで、何度もリールからラインが引き出されましたが、今度はランディング成功です。







余裕で50センチを超える犀川のワイルドブラウンで、嬉しくて嬉しくて、もう最高!

本流は、この一発逆転があるので止められないですね~。  


Posted by takao at 20:32 Comments(2) 犀川

2022年12月04日

犀川本流(2022.12.03)

初滑りに行く予定で、先週、板にホットワックスをかけて準備万端でしたが、雪不足でOPENが延期になってしまったので、予定を変更して犀川へ出掛けてきました。朝は濃霧だったので、霧が晴れるのを見計らってゆっくりと出発しました。川に降りると少し濁りが入っていたので、ちょっと大きめのチューブチューブフライを結びます。釣り初めて2時間くらいは何の反応もなく時間だけが過ぎていきます。

過去に実績のあるポイントで、スイングの後半で「ゴンゴン」とロッドにアタリを感じます。ちょっと待ってからアワセを入れ、後はゆっくりと魚の強烈な引きを楽しみます。



この魚をリリースした直後、キャスティングするためにラインを流れに乗せて伸ばしていると、またも「ゴンゴン」とアタリを感じます。あまりに想定外だったのでちょっと慌てましたが、アワセを入れドラグを調整してからランディングに入ります。やっぱりチューブフライはフッキング率もいいしバラシも少なく安心感があります。






2匹目をリリースしてから、数メートル下流のカケアガリ付近をスイングさせていると、またも「ゴンゴン」とアタリが・・・・。この日釣れた魚の中では、型は少し小さかったですが、ヒレはとても綺麗なレインボーでした。



これだけ立て続けに釣れたのは初めてで、こんな日もあるんだな~と自分でも驚きの連続でした。来週以降は雪が降れば徐々にスキーモードにシフトかな。
  


Posted by takao at 01:46 Comments(2) 犀川

2022年11月06日

犀川本流(2022.11.05)

11月に入ると朝の冷え込みが厳しいので、暖かくなる10時頃に自宅を出発しました。準備をして川に降りるとルアーマンが先行しています。釣りはじめから10投目くらいのスイングが終わって、ラインを回収していると、「あれ・・・根掛かりかな?」と思ったら、「ゴンゴン」とロッドに引きを感じます。パワフルな引きで何度かリールからラインが引き出されます。慌てずにゆっくりと岸際に寄せてランディング成功です。



別の角度から。レッドバンドが鮮やかで、尾ビレもデカくてヒレピンのニジマスでした。




秋晴れの空にロッドがしなります。 




めちゃくちゃ嬉しい1匹でした。  


Posted by takao at 16:08 Comments(2) 犀川

2022年10月30日

犀川本流リベンジ(2022.10.29)

朝、ゆっくりめにスタートしました。やはりいいポイントには釣り人が入っていてその後を追う形での釣行になりました。午前中は2カ所を回りましたが、あたりも何もなく、「またボウズかな・・・」という思いが頭をよぎります。昼食後はどこに入ろうか迷いましたが、ダメもとで先々週にバラしたポイントへ入ってみます。

川に降りると対岸のフライマンが釣れたようで、記念写真を撮っています。「いいなぁ~・・・」と呟きながら釣り下り開始です。
30分ほど釣り下ったところで、先々週にバラしたポイントにさしかかります。念のためティペットを交換して、針先を研磨して釣り再開です。
「たしかバラしたのこのあたりだったよな~」と思いながらフライをスイングしていたところ「グググツ」とあたりを感じます。しばらく待ってから合わせを入れると、ずっしりとした重みがロッドに伝わります。バレるな~と祈りながら岸際まで寄せて無事ランディング成功です。



とっても綺麗なレインボーでした。 この ↓ 尾ビレも完璧ですね~。



別の角度からもう一枚。 胸ビレも大きいですね~。




この日は、あたりがあったのは唯一この1回のみで、チューブフライを改良したことで、貴重なあたりをしっかりと仕留めることが出来ました。とにかく釣れると信じて、諦めずにスイングし続けてよかったです。 嬉しい1匹でした。  


Posted by takao at 14:48 Comments(2) 犀川

2022年10月23日

犀川本流(2022.10.23)

前回のバラシがあまりにも悔しかったので、先週と同じポイントへ入ってみましたが当たりも何もなく撃沈です。やっぱり一発で仕留めないとダメですね~。

この場所は諦めて、今回初めて入る場所へ車で移動します。川の流れを見て魚が居着いていそうなポイントを探します。川に立ち込んで、ラインを伸ばしていると、小さな引きを感じます。ラインをたぐり寄せると尺クラスのチビッコブラウンが釣れてました。



少し下流へ下って、分流した流れが再び合流するポイントがあって、ここは居着いていそうだなとフライを流していたところ、「グググ」と当たりがあって、型は小さめでしたがヒレピンの綺麗なブラウンが釣れました。やっぱりブラウンは比較的流れの速いところにいますね。



今回、初めてチューブフライを使ってみましたが、まだまだ改良が必要なので、またタイイングで修正して出直したいと思います。
  


Posted by takao at 18:34 Comments(2) 犀川